SMART VISION QUEST 2023の書類審査は、下記の要領でご応募ください。
プレエントリー
参加者全員がプレエントリーをお願いいたします。チームで参加する場合も全員がプレエントリーの必要があります。(大会規約同意のため)
書類を作成する
SMART VISION QUEST 2023の応募テーマは「IT×自動車の新規事業提案」です。自由に発想し、企画書を作成ください。なお、企画書の仕様は下記のとおりです。
- 企画書のフォーマット、ページ数は自由とする
- PowerpointやKeynote、Canvaなどで作成したプレゼンテーションファイルをpdfファイルに変換する
- 表紙に、必ずチーム名(個人応募の場合はお名前)、チームメンバー名を記載すること
- 提出するファイル名はチーム応募の場合は「【チーム名】リーダーの名前.pdf」、個人応募の場合は「【個人名】大学名.pdf」とすること(事務局側が判別できるようにするため)。
応募フォームから企画書を提出する
2023年10月2日(月)に、書類提出フォームを全プレエントリー者に送付いたします。下記の要領でご応募ください。なお、応募締め切りは2023年11月9日(木)正午です。締め切り以降の提出はいかなる理由があっても認められませんので、締め切り時間には必ず余裕を持ってご対応ください。
- 上記の企画書を大容量ファイルサービスを利用し、発行されたURLをフォーム内にコピーアンドペーストで入力ください。(Gigafile便やDropbox、Google Driveなど)
- チーム応募の場合はリーダーが代表してご応募ください。チームメンバーの方の作業は不要ですが、チームメンバー全員がプレエントリー完了していることを確認ください。プレエントリーが確認できなかったメンバーの方は失格となります。
結果発表は公式サイトで
書類審査の結果は2023年11月中旬に本大会公式サイトに掲載いたします。通過チームには、決勝大会に向けてさらにブラッシュアップして決勝大会に臨んでいただきます。対象者の方には別途決勝大会のご案内をさせていただきます。